浅田 稔
認知発達ロボティクス、人工共感、神経ダイナミクス、社会的相互作用
池谷 裕二
神経薬理学、光生理学、心理物理学
石黒 浩
認知脳ロボティクス、生体規範型ロボティクス
井原 綾
言語理解
川人 光男
ブレインマシンインタフェース
黄田 育宏
脳機能計測、化学感覚、脳循環代謝
北澤 茂
空間と時間の知覚の神経生理学
鈴木 隆文
ブレインマシンインタフェース
内藤 栄一
人間の感覚・運動機能を理解して、これを改善・向上する
中野 珠実
身体・脳・社会の相互作用から生まれる心の仕組みの解明
成瀬 康
脳波計測技術開発
N. Eiji Nawa
認知及び情動の状態を生み出す脳神経基盤
西田 知史
認知・計算神経科学、脳情報デコーディング、人工知能、意識
西本 伸志
視覚・認知神経科学
羽倉 信宏
行為の認知神経科学
林 正道
主観的体験の脳内メカニズム
春野 雅彦
計算論的社会脳科学
番 浩志
視知覚、視覚手掛かりの統合、fMRI、心理物理学
平島 雅也
バイオメカニクス、運動制御、運動学習
平田 雅之
ブレイン・マシン・インターフェース
不二門 尚
人工網膜埋植後の視覚リハビリテーション、および快適な視覚の実現を目指す研究
細田 一史
階層生命システムとしての脳ダイナミクス
前田 太郎
サイバネティクス,テレイグジスタンス,バーチャルリアリティ
村田 正幸
脳や生体の環境適応性に基づく将来ネットワークアーキテクチャの研究開発
山下 宙人
ヒト脳活動のモデル化 : 複数データ統合による解決
湯本 真人
次世代脳磁場計測
Kenji Leibnitz
脳機能ネットワークの分析
若宮 直紀
脳や生体に学ぶ情報通信技術
和田 充史
視覚情報処理,脳機能イメージング,脳データマネジメント
