栁澤 琢史
所属:
大阪大学高等共創研究院教授
Specific Research Topic:
BMI、疼痛住所:
〒 565-0871大阪府吹田市山田丘2-2Email:
tyanagisawa at nsurg.med.osaka-u.ac.jp私はこれまで、人の脳表面に留置した電極から高精度の脳波(皮質脳波)を計測し、これをオンライン解析することで、脳信号だけから人の意図を推定してロボッ トなどの機械を動かす技術(ブレイン・マシン・インターフェイス、BMI)の開発を行ってきました。
実際、脳卒中や事故などで上肢に運動麻痺がある患者さんでも、皮質脳波を介して思い通りに義手を制御し、自分の腕の代わりに(神経)義手で物を握り持ち上げられる事を実証してきました。この技術を、最重症の筋萎縮性側索硬化症(ALS)患者さんへ適用することで、体が全く動かなくても、義手を制御して身の回りの事をしたり、パソコンを操作し意思疎通をとれると期待されます。また、同技術を脳磁図と呼ばれる非侵襲的な脳信号で実現し、幻肢痛という難治性の疼痛治療へ応用する研究を行っています。
BMIは新たな身体を与えるだけでなく、痛みの治療にも応用が期待されます。
主要な業績:
Fukuma R, Yanagisawa T*, Saitoh Y, Hosomi K, Kishima H, Shimizu T, Sugata H, Yokoi H, Hirata M, Kamitani Y, Yoshimine T, Real-Time Control of a Neuroprosthetic Hand by Magnetoencephalographic Signals from Paralysed Patients, Scientific Reports, 2016 Feb 24;6:21781.
*Corresponding to this work
Yanagisawa T, Yamashita O, Hirata M, Kishima H, Saitoh Y, Goto T, Yoshimine T, Kamitani Y., Regulation of motor representation by phase-amplitude coupling in the sensorimotor cortex., J Neurosci. 2012 Oct 31; 32(44): 15467-75.
Yanagisawa T, Hirata M, Saitoh Y, Kishima H, Matsushita K, Goto T, Fukuma R, Yokoi H, Kamitani Y, Yoshimine T, Electrocorticographic control of a prosthetic arm in paralyzed patients, Annals of Neurology, 2012, Mar:71 (3):353-61
Yanagisawa T, Hirata M, Saitoh Y, Goto T, Kishima H, Fukuma R, Yokoi H, Kamitani Y, Yoshimine T., Real-time control of a prosthetic hand using human electrocorticography signals., J Neurosurg. 2011, 114(6):1715-22
Yanagisawa T, Hirata M, Saitoh Y, Kato A, Shibuya D, Kamitani Y, Yoshimine T., Neural decoding using gyral and intrasulcal electrocorticograms., Neuroimage., 45(4):1099-106, 2009