CiNetの研究員 中井智也(西本グループ)の論文がNature Communications誌に掲載されました

NICTの研究員中井智也と主任研究員西本伸志は、103種類もの大規模な認知課題群を実施する際の脳活動を測定するfMRI実験を行い、認知機能と脳活動の関係を説明する定量的な情報表現モデルを構築しました。このような大規模な認知課題群を用いて個別被験者を対象とした脳情報表現モデルの構築を行うことは世界初の試みです。これにより、認知情報が脳内でどのように表現されているかを示す脳内情報表現空間及びその全脳分布を示す情報表現マップを多様な認知機能について作成することに成功しました。さらに、被験者が実施している認知課題を脳活動から高い精度でデコーディングすることに成功しました。
本研究は、人間の日常生活を司る多様な認知機能をこれまでになく大規模かつ詳細に解析したもので、脳内認知情報表現のより包括的な理解や、個人の発達・加齢や個性に対応した認知機能の比較定量手法の開発等の応用につながると期待されます。
本成果は、2020年3月2日(月)に英国科学雑誌「Nature Communications」にオンライン掲載されました。

論文情報
Tomoya Nakai and Shinji Nishimoto
Quantitative models reveal the organization of diverse cognitive functions in the brain.
Nature Communications 11, 1142 (2020).
https://www.nature.com/articles/s41467-020-14913-w

プレスリリース
https://www.nict.go.jp/press/2020/03/10-1.html

上記の論文はNature Communications編集部が選ぶEditors’ Highlightsに選出されました(2020年3月11日現在)。
https://www.nature.com/collections/mjkksldswr/content/sachin-ranade